![]() |
||||||||||||||||
TOP>古文の問題集>望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
□
解説 講義形式の古典文法解説書。同著書の文法講義の実況中継をまとめた内容になっている。構成としては、「ウォーミングアップ編」「実践編」の2つにわかれており、「ウォーミングアップ編」では動詞、形容詞などの文法の基礎を現代の日本語と比較しながら学習する。「実践編」では入試問題に頻出の助動詞、助詞、敬語を学んでいく。解説の際にはイラストや図が豊富なため、イメージを持ちやすく、初学者に親切な作りになっている。富井の古典文法/読解をはじめからていねいによりも分量が少ないため、より初学者向きといえる。 講義形式で演習はほとんどないので、古典文法・演習ドリルで知識を確認する必要がある。 □ Good ・他の初心者用文法書でも量が多いと感じる人向け。 ・本書は「マドンナ」や「ステップ30」が難しいと感じる人には強く勧められる。 □ Bad ・より深く文法を学びたい人は実況中継の方がいい。 □ 望月光の超基礎がため古文教室 古典文法編のデータ
|
||||||||||||||||
[大学受験の問題集] |